人生100年時代のパーソナルトレーニング

エネルギー高く生きようぜ

家で運動を習慣化することで得られる3つのメリットと継続のための3つのコツ

運動を習慣化して健康的な体作りをしたい!とNHKのテレビ体操をやったりYouTubeをみながら運動をしているけど、中々続けられない。

運動が苦手だしとにかく続けることが大変で困っている。

これから寒くなってくると外を散歩することも出来なくなってきてますます運動量も減ってくると焦っていませんか?

大丈夫ですよ。この記事ではそんなあなたでも無理なく家での運動(宅トレ)を習慣化することで得られるメリットとコツについて解説してまいります。

宅トレを習慣化することのメリット

①移動時間のコストがない

宅トレは文字通り自宅でするトレーニングなので移動時間のコストが限りなくゼロに近いです。運動が苦手な方はまずここの移動というところで「今日はやめとこう」「行くのが面倒くさいな」と心折れしまうケースが非常に多いです。

さあ家の中のどこで宅トレをするかイメージしてみましょう。

②血行促進により体がポカポカ

これから寒い時期になると体が冷えて冷え性の方などが急増する時期ですね。冷え性改善としても有効されているのが運動。

靴下を二重三重やヒートテックを重ね着しても根本解決にはなりません。

運動により芯から温めましょう!

③他者との接触がない

宅トレはソーシャルディスタンス。他者との接触を避けた中で運動ができます。他者との接触は生きる上で重要なことですが、それが嫌でスポーツジムに行かないという方が多数いらっしゃるということも事実です。

宅トレ習慣化のコツ

①環境

宅トレを始めるも習慣化できなかったといった経験をされた方も多いのではないでしょうか?それは環境に問題があります。決められた曜日の決められた時間にトレーニングをすると計画することで習慣化のための環境がつくられます。

計画のないトレーニングは無意味とまでは言いませんが継続率が極端に低くなるということは事実ですので専門家の指示のもと計画を立てることが大事になります。

②短時間

1日何時間運動したら良いのか?何歩歩いたら良いのか?とよく質問されることがありますが、時間や歩数よりも大事なことは継続することです。1日10分でも3分でも良いからとにかく毎日続けるということが習慣化にもつながってきます。

③人の力をかりる

学校に行きたくないけど近所の次郎君がピンポーンと「学校いこう!」とお迎えにこられたら、行くしかないという状況になるのと一緒で宅トレの習慣化もある程度人の力をかりてサポートしてもらうことが重要になってきます。

まとめ

さあ!運動が苦手なあなたでも宅トレが少しでも出来そうと感じていただければ嬉しいです。特に今まで運動習慣がなくて何からはじめたら良いか分からないといった方も宅トレをスタートしてみてはいかがでしょうか?

過去のブログでも簡単にできる内容のトレーニングをのせてますのでやってみてください!

 

yoshimura-taro.info

 

yoshimura-taro.info

 

シコトレオンライン

パーソナルトレーナー

吉村太朗

・運動嫌いのためのオンラインパーソナルトレーニング

・法人向け健康支援

・シニア向け介護予防トレーニング

lit.link

大地とつながるワーク!ライン公式に登録で特典あり

🎁世界一効率よく足腰を鍛える3ステップ講座

🎁大地とつながるトレーニング動画 

lin.ee

 

質問やお問い合わせはお気軽にどうぞ!

taro57077@gmail.com